



real SOU #13
「す」、「し」と「せ」のあいだ
SOUのほんもの作品展
2024年6月28日(金)-6月30日(日)、7月6日(土)、7月7日(日)
AM12:00-PM19:00
Socio-1(銀行跡 特設会場)
〒567-0816 大阪府茨木市永代町5番
(阪急茨木市駅よりすぐ)
出展作家(順不同)
黒宮 菜菜
鋤柄 ふくみ
SOU-JR総持寺駅アートプロジェクトの展示作品の実作品に加え、各作家の周辺作品も紹介した展覧会を開催。
展示作家の黒宮菜菜さんと鋤柄ふくみさんをゲストに迎えたトークイベントや展示会場の空間を使ってアンビエントミュージシャン km: によるインプロビゼーション(即興音楽)のライブを開催。
2024年6月に茨木市立三島小学校で4年生を対象に開催された、作家・黒宮菜菜さんのワークショップの成果物を展示。
会場内には個性豊かな日替わりカフェを併設。



壁面 黒宮 菜菜 「領巾 ( ひれ ) を振る」(2023年)
テーブル 左奥 鋤柄 ふくみ 「顔のほらあな」(2014年)
テーブル 手前 黒宮 菜菜 「たましいの小さなうつわたち」(2024年)

鋤柄 ふくみ
壁面 「はだか」(2006年)
テーブル 「顔のほらあな」(2014年)

黒宮 菜菜 「たましいの小さなうつわたち」(2024年)

黒宮 菜菜
左「White scratch - 袖を振る」(2024年)
右「White scratch - たましいの舟」(2024年)

鋤柄 ふくみ

鋤柄 ふくみ

鋤柄 ふくみ

鋤柄 ふくみ
左「クチバシ」(2010年)
左 奥「落下する」(2023年)
中央「私の畑」(2018-2023年)
右「畑の風(ズッキーニ)」(2020-2023年)

黒宮 菜菜 「うつほの頭部」(2024年)

左 黒宮 菜菜 「鳥を抱く #6」(2023年)
右 黒宮 菜菜 「アヲヒトクサ #2」(2022年)

左 黒宮 菜菜 「舟に乗る」(2024年)
右 黒宮 菜菜 「鳥を抱く #6」(2023年)

黒宮 菜菜氏によるワークショップ「『あいだ』を作ろう」
茨木市立三島小学校4年生対象
(2024年6月)

制作風景



作家の黒宮 菜菜氏と鋤柄 ふくみ氏を迎えたトークイベント

アンビエントミュージシャンkm:によるインプロビゼーション(即興音楽)
黒宮 菜菜氏の展示空間にて